ASHITA CUP2021
- 安達三保子
- 2021年3月8日
- 読了時間: 2分
コロナ感染が始まってから1年経ちました。試合のほとんどが中止です。
安達新体操クラブでの練習も、通常使用している体育館の使用制限があり、
週2日だけになっています。
周りのクラブがどのような状況か、どう動いているのか。当クラブだけが、取り残されているような感じで毎日を過ごしている状況でした。このような状況下の中、2021年2月27、28日にオンラインコンテストを行うというお話を頂きました。
練習も殆ど出来ていない状況に迷いましたが、子供達が出たい!という、その声で参加を
決めました。また、偶然にもマット使用できる1回の体育館で本番❣撮影でした。
立教大学から、堂園明香里(大3)石井陽向(大2)
安達新体操クラブから、田口久乃(中2)竹高朱莉(中3)渡邉和月(中1) リム麗奈(小5)野村瞳莉(小4)が出場しました。
皆さんの動画を拝見して凄い!練習しているんだ!みんな同じ環境の中で頑張っているんだ
子供たちが思い思いの姿で新体操に喜びを感じ、楽しそうに踊ってることに感動‼
とてもパワーを感じました。
私自身も今あることを大切に、この状況を前向きに捉えて頑張っていこうと思いました。
そして賞状、メダル、参加賞など沢山いただき子供たちはやる気を持ったようです。
参加できたことを大変うれしく思います。
本望先生をはじめ、イベントに携わってくださいました先生方に感謝申し上げます。
ありがとうございました。







Comments